ハウステンボスに行ったときに、
ベネチアングラスの製作体験ができるところがあったので凡太さんと二人で作ってきました。
好きな柄の小さなガラスを選んで並べて、焼成はお店の人がやってくれてペンダントトップの状態にしてくれます。
凡太さんとあ~でもない、こ~でもない、これかな?いや、こっちかな??といいながら並べていきました。
店員さんが並べ方や配色のアドバイスをくれたので、色を組み合わせるのが苦手な凡太さんでも大丈夫でした(#^^#)

こちらが私のほうで、

こちらが凡太さんの方です。
同じ器から選んだのに随分違う雰囲気になりました。
個性が出るんですね~

そして、完成品がこちら!!

私のものと、

凡太さんのもの。
体験料に追加でペンダントなどにするために紐を通してくれたりもするのですが、私も凡太さんもアクセサリー類はつけないのでペンダントトップのままでもらうことにしました。
家に帰ってきてから100均で10色100円のストラップ用のひもを買ってきて、私は携帯電話につけています。
凡太さんはストラップで携帯電話の画面を壊した前科があるので、携帯電話ではなく肩掛けカバンにつけることにしました。
キラキラゆらゆらしているのでねこさん達に遊び道具にされるかな~と思ったのですが、最近は携帯電話のストラップでは遊んではいけないとちゃんとわかってきたようで、机の上に携帯電話を置いたままでも被害にあうことはありませんでした。
いや~、うちのやんちゃっこ達もずいぶん落ち着きが出てきたものです

どのガラスを使うか選ぶのがとっても楽しかったので、また機会があればやってみたいです(#^^#)

ぽちっとよろしくお願いします
